渡辺 智惠
プロフィールへ
2022-11更新
Tomoe Watanabe
Tomo's 厨房(キッチン)
「2021-04春の訪れ」
動物の積み木は
子供の頃から大好きです
オークヴィレッジ
年を重ねると昔の料理が懐かしいですね。母の料理を忘れないように分量の記録やコツを書いていきます。
NAREC 自然環境復元協会
履歴・プロフィール
兵庫県
「竹中大工道具館」
環境問題について私が思うこと
KS-TLP360
「山梨知彦」
「薄層・軽量 
 MP緑化HP」
2018-01森の響ギャラリー
経理OLからガーデン
デザイナーになるまで
日進里山リーダー会
「日進市内にある里山整備
の様子を紹介します」
「TRICK for TREAT」
リンク
自然環境復元協会
 ニュースレター紹介ページへ
<おすすめ書籍> 
なんか面白そう
軽量・薄層MP緑化のマンションベランダメンテナンスの様子
CWニコル・
「アファンの森」財団
2023年10月更新
てるかHPへ
1.環境・自然
2. 建 築
4.その他(私の好き)
身近な空間に緑を増やす仕事です。
「森の微生物を守る炭」
「環境建築」
「エクステンション
テーブル」
環境と建築の融合を
考えている建築士さん
■ここのところ
興味・関心を
持っている
サイト →→→
「森のどうぶつみき」
2023年07月更新  
環境再生医 渡辺 智惠 
↑問い合わせはこちらから  
[tomoeHP URL] https://jardin-de-tomoe.com
自然循環に必要な「河川」や「里山」の再生に尽力している団体です。
このホームページは、居ニ花 代表「渡 辺 智 恵] 個人のHPです。 
炭は森林の酸性化を食い止める事が出来る重要な存在である。炭焼きを以前のように、仕事として、復活させる
ことが必要。
TomoeHP トップ
<T1-clothes>
■屋上緑化見学記は
「薄層・軽量MP緑化HP」に移行しました。
ワークショップ 目次へ
メインの仕事
「セミナーや見学会
参加の様子」
かんきょう さいせいい  わたなべ ともえ
TomoeHPへ
わたなべ ともえ
環境再生医
渡辺 智惠
「薄層・軽量MP緑化」HPへ
2022年06月
  愛知県半田市
「新美南吉
記念館」

屋根緑化
見学
PKM
3.行ってみたいところ
5.インテリア
野にも山にも炭を撒く 炭の力で緑の地球に
TomoeHP トップへ
てるかHPトップへ tomoeHPトップへ
趣味(建物・庭めぐり 他)
■2023-11「環境再生医絵本」発刊→→→
Tomo's
マンション
ガーデン
<玄関 室礼>
ゴミと資源
居ニ花  
てるかガーデン
デザインHPへ
てるかHPへ > tomoeHPトップ
TomoeHPへ
わたなべ ともえ
環境再生医
渡辺 智惠